平成28年度第1回体験ウオーク

実施日

28年6月11日(土曜日)

実施区間

JR天満駅⇒堀川戎神社⇒大阪天満宮⇒八軒家船着場⇒窪津王子⇒難波宮跡⇒生國魂神社⇒四天王寺⇒茶臼山⇒JR天王寺駅

参加者

16名

JR天満駅9時30分集合。

いつも通り9時10分には全員揃う・ありがたいメンバーです。

梅雨の晴れ間で初夏。小まめな水分補強をお願いし出発。

天神橋商店街を歩きだすが、山道、峠道が得意なメンバーには勝手が違いどうもペースがつかみずらい。

新年10日戎で大賑わいの「堀川戎神社」、お笑いの殿堂「繁昌亭」から大阪天満宮へ。すでに背中は汗ビッショリ。

充分に水分を補給し、手水をつかい参拝。

熊野古道を徒歩巡礼する私達には是非見ておきたい八軒家の渡しへ。そして九十九王子の第一番窪津王子(坐間神社行宮)へ。

先月、青岸渡寺からの徒歩巡礼に参加したものには、城南宮離宮で禊をし、船で八軒家に上陸、王子社を巡り、あの緑深い山々を目指した歴史人の姿を、大都市大阪の真ん中で味わい感慨深い。

外国人で賑わう、大阪城を横目に、歴史博物館でビルの窓から「難波宮遺跡」を眺めると当時の姿が目に浮かびます。

谷町筋に出て、多くのお寺をとおり、生國魂神社、四天王寺に参拝。

大阪を代表するお寺はやはりスケールが大きい。

NHKの大河ドラマを意識して、茶臼山に登り天王寺公園へ。

9月の再会を約し、都心の巡礼を終える。

普段は余り歩かない大阪市内、それでも歩くことにより車や地下鉄では味わえない、それぞれもう一つの大阪を感じた。

長い長い天神橋商店街
長い長い天神橋商店街
大阪天満宮(参加者のなかに50余年前結婚式を挙げた人がいた)
大阪天満宮(参加者のなかに50余年前結婚式を挙げた人がいた)

八軒家の上陸地点。常夜灯は最近の物
八軒家の上陸地点。常夜灯は最近の物
熊野参詣道第一歩の碑
熊野参詣道第一歩の碑
難波宮跡公園に竹内街道の 横大路の案内板
難波宮跡公園に竹内街道の 横大路の案内板
坐間神社行宮(窪津王子)
坐間神社行宮(窪津王子)
茶臼山の説明版
茶臼山の説明版